その他各種奨学金・援助金等への出願について

各種奨学金・援助金等への出願について

民間奨学財団や自治体などによる、給付型または貸与型の奨学金があります。多くのものは、一度採用されると、卒業まで継続的に支援を受けられます。ただし、毎年、成績と提出書類による適格認定が行われます。また奨学生の義務として、交流会への参加や報告書の提出などがあります。

各団体によって申請資格が異なります。今年度大学に募集依頼があったものについては、上記PDFに掲載していますので、ご確認ください。
各都道府県や市町村の奨学金については、大学に案内が来ない場合がありますので、出身地の教育委員会などへ直接お問い合わせください。

主な選考方法

大学で選考を行い、各団体への推薦者を決定する
推薦できるのは原則1人1団体です。大学からの推薦後、各団体ごとに選考審査が行われます。高等教育の修学支援新制度との併用ができない場合もありますので、希望者は事前に確認してください。所得及び成績条件を満たすことはもちろんのこと、その財団の奨学金の主旨を理解して、奨学生としての自覚を持ち、大学の代表として財団の開催する行事に参加し、他の奨学生との交流を大切にすることが必要です。各種報告書・領収書の提出などを、自ら種々の手続きを滞りなく行うことが求められます。

Page Top