大学
- 2023年度生の入学金・学費を示しています。
- 1年間の学費・諸会費は、前期・後期に分けて納付することができます。
- 1年次前期諸会費:学友会入会金(1,000円)、学友会費(2,000円)、後援会入会金(5,000円)、後援会費(4,000円)、保険料(4,660円)の合計。
- 1年次後期以降の諸会費:学友会費(2,000円)、後援会費(4,000円)の合計。
- 受講する科目によっては、別途実習費等が必要となる場合があります。
商学部 経営学部 経済学部 法学部 外国語学部 国際学部
(円)
学年 | 入学金 | 学費 | 諸会費 | 合計 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業料 | 施設設備費 | |||||||
前期 | 後期 | 前期 | 後期 | 前期 | 後期 | |||
1年次 | 200,000 | 464,000 | 464,000 | 80,000 | 80,000 | 16,660 | 6,000 | 1,310,660 |
2年次 | - | 464,000 | 464,000 | 80,000 | 80,000 | 6,000 | 6,000 | 1,100,000 |
3年次 | - | 464,000 | 464,000 | 80,000 | 80,000 | 6,000 | 6,000 | 1,100,000 |
4年次 | - | 464,000 | 464,000 | 80,000 | 80,000 | 6,000 | 6,000 | 1,100,000 |
計 | 200,000 | 1,856,000 | 1,856,000 | 320,000 | 320,000 | 34,660 | 24,000 | 4,610,660 |
情報学部(単位制授業料制度)
単位制授業料制度について
- 授業料が固定費と単位制分(1単位8,000円)に分かれています。
- 次の表中で表している■の「単位制分(1単位8,000円)」の授業料は、履修登録後(入学後)に徴収します。
- 履修登録単位数に応じて各自納入金が異なります。
- 卒業に必要な単位は4年間で124単位です。各年次の履修登録可能な単位数は48単位までで、4年間で最高192単位履修登録可能です。
- 履修登録単位数164単位を超える履修登録については、単位制分の授業料は徴収しません。
164単位履修登録した場合の学費
(円)
学年 | 入学金 | 学費 | 諸会費 | 合計 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業料 | 施設設備費 | |||||||||
単位制分(単位数) | 固定費 | |||||||||
前期 | 後期 | 前期 | 後期 | 前期 | 後期 | 前期 | 後期 | |||
1年次 | 200,000 | 192,000 (24単位) |
192,000 (24単位) |
355,000 | 355,000 | 80,000 | 80,000 | 16,600 | 6,000 | 1,476,660 |
2年次 | - | 192,000 (24単位) |
192,000 (24単位) |
355,000 | 355,000 | 80,000 | 80,000 | 6,000 | 6,000 | 1,266,000 |
3年次 | - | 192,000 (24単位) |
192,000 (24単位) |
355,000 | 355,000 | 80,000 | 80,000 | 6,000 | 6,000 | 1,266,000 |
4年次 | - | 80,000 (10単位) |
80,000 (10単位) |
355,000 | 355,000 | 80,000 | 80,000 | 6,000 | 6,000 | 1,042,000 |
計 | 200,000 | 656,000 | 656,000 | 1,420,000 | 1,420,000 | 320,000 | 320,000 | 34,660 | 24,000 | 5,050,660 |
(注)
1.卒業に必要な124単位で卒業した場合の4年間の入学金・学費および諸会費総額は4,730,660円です。
2.上記合計金額以外に、実験実習費(50,000円)を学年ごとに徴収します。半期ごとに25,000円ずつ納付することも可能です。
大学院
2023年度生の入学金・学費を示しています。
修士課程
商学・経済学・国際学・法学研究科
(円)
区分 | 初年度 | 2年度 | |
---|---|---|---|
前期 | 後期 | ||
入学金 | 305,000 | - | - |
授業料 | 338,000 | 338,000 | 676,000 |
施設設備費 | 103,000 | 103,000 | 206,000 |
計 | 746,000 | 441,000 | 882,000 |
コンピュータサイエンス研究科
(円)
区分 | 初年度 | 2年度 | |
---|---|---|---|
前期 | 後期 | ||
入学金 | 305,000 | - | - |
授業料 | 388,000 | 388,000 | 776,000 |
施設設備費 | 103,000 | 103,000 | 206,000 |
計 | 796,000 | 491,000 | 982,000 |
博士課程
(円)
区分 | 初年度 | 2年度 | |
---|---|---|---|
前期 | 後期 | ||
入学金 | 330,000 | - | - |
授業料 | 397,000 | 397,000 | 794,000 |
施設設備費 | 114,000 | 114,000 | 228,000 |
計 | 841,000 | 511,000 | 1,022,000 |
短期大学部
- 2023年度生の入学金・学費を示しています。
- 1年間の学費・諸会費は、前期・後期に分けて納付することができます。
- 1年次前期諸会費:学友会入会金(1,000円)、学友会費(2,000円)、後援会入会金(5,000円)、後援会費(4,000円)、保険料(2,340円)の合計。
- 1年次後期以降の諸会費:学友会費(2,000円)、後援会費(4,000円)の合計。
- 受講する科目によっては、別途実習費等が必要となる場合があります。
経営実務科(女子のみ)
(円)
学年 | 入学金 | 学費 | 諸会費 | 合計 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業料 | 施設設備費 | |||||||
前期 | 後期 | 前期 | 後期 | 前期 | 後期 | |||
1年次 | 200,000 | 464,000 | 464,000 | 80,000 | 80,000 | 14,430 | 6,000 | 1,308,430 |
2年次 | - | 464,000 | 464,000 | 80,000 | 80,000 | 6,000 | 6,000 | 1,100,000 |
計 | 200,000 | 928,000 | 928,000 | 160,000 | 160,000 | 20,430 | 12,000 | 2,408,430 |
(注)上記合計金額以外に、資格認定申請に係る費用(実費)を徴収します。