就職活動体験談
岡崎 彩花
国際学部 国際学科
大阪トヨペット株式会社 内定
(自動車小売業)
就職活動を意識し始めた時期 | |||
---|---|---|---|
3回生4月頃〜 年々早期選考などの就職活動が早まっていると聞き、3回生になったと同時に始めた | |||
エントリー企業数 | 11社 | 実際に選考を受けた企業数 | 4社 |
就職活動で見てきた業界 |
---|
自動車・食品・ホテル・ドラッグストア・スーパー・メンテナンス・玩具・不動産 |
内定先との出会い方 |
---|
キャリアセンターが主催する長期インターンシップに参加し興味を持った |
自分が考える内定先から評価されたポイント |
---|
インターンシップで実際に働いた経験があったこと。選考を受けている学生の中では1番会社のことを分かっているから。会社説明会や質問会、座談会など必ず対面で参加し、顔と名前を覚えて貰えるよう積極的に参加した。 |
就職活動の軸、企業選びで重要視していたこと |
---|
プライベートも充実できるか、残業は多くないか、など |
就職活動で最も努力したこと |
---|
筆記試験・面接 |
就職活動中に困ったことや悩んだこと、それをどう解決したか |
---|
自己PRやガクチカが上手く伝わっているのかが分からなく困った。キャリアセンターに行き自分の書いた自己PR、ガクチカを何度も添削してもらい自信を持てた。 |
後輩へ伝えたいこと |
---|
就職活動はとにかく早く始めた方が良い。自分の納得いくまで就職活動をした方がいい。 |