「第37回 全日本大学女子駅伝対校選手権大会」結果報告
陸上競技部(女子)
陸上競技部(女子)が「第37回全日本大学女子駅伝対校選手権大会」で第7位の成績を収め、8位までに与えられる次年度大会のシード権を獲得しました。
また、今大会の上位12校に与えられる「2019全日本大学女子選抜駅伝競走(富士山女子駅伝)」〔12月30日(月)開催〕の出場権も獲得しました。引き続きご声援のほどよろしくお願いします。
| 日程 | 2019年10月27日(日) 12時10分スタート |
|---|---|
| 場所 | 6区間38.0km スタート:仙台市陸上競技場 フィニッシュ:仙台市役所前市民広場 |
| 主催 | 公益社団法人日本学生陸上競技連合、讀賣新聞社 |
| 順位 | 大学名 | 総合タイム |
|---|---|---|
| 優勝 | 名城大学 | 2時間04分34秒 |
| 2 | 大東文化大学 | 2時間07分05秒 |
| 3 | 立命館大学 | 2時間07分37秒 |
| 4 | 松山大学 | 2時間07分45秒 |
| 5 | 日本体育大学 | 2時間08分40秒 |
| 6 | 城西大学 | 2時間09分09秒 |
| 7 | 大阪学院大学 | 2時間09分34秒 |
| 8 | 関西大学 | 2時間10分00秒 |
| 区間(距離) | 本学出場選手(学部/学年) | 記録 | 区間順位(総合順位) |
|---|---|---|---|
| 第1区(6.6km) | 髙谷愛奈(商/4年) | 21分47秒 | 6(6) |
| 第2区(3.9km) | 室伏香音(経済/2年) | 12分59秒 | 7(6) |
| 第3区(6.9km) | 加藤詩帆加(経済/2年) | 23分04秒 | 4(5) |
| 第4区(4.8km) | 野崎光(経済/1年) | 16分12秒 | 2(3) |
| 第5区(9.2km) | 岡本奈々依(経済/4年) | 31分49秒 | 16(6) |
| 第6区(6.7km) | 戸田朱音(経営/3年) | 23分43秒 | 13(7) |
ご声援ありがとうございました。