経営実務科
経営実務科では、卒業認定・学位授与の方針に掲げる能力を養成するため、以下のとおり教育課程を編成・実施する。
- ビジネス社会で総合的に物事を判断できる幅広い教養と知的基盤を養うため、総合的な基礎科目を設ける。
- 職業または実生活に必要な専門的な知識や技能を修得し、実務能力を身につけるため、専門教育科目を設ける。
- 広く社会に関心を持ち、将来の自分を見据え、仕事に取り組む態度を養うため、キャリア教育科目を設ける。
- 問題解決能力、コミュニケーション能力、アカデミックスキル、責任をもって行動する能力を養うため、演習科目を設ける。
- 実社会で生きていくための視野を広めるため、大阪学院大学等の科目の履修を認め、卒業必要単位数に算入できるものとする。
履修科目の単位認定にあたっては、科目の性質に応じて筆記試験、レポート試験、発表、日常点などを適切に組み合わせて評価し、その方法と配点は開講前のシラバスに明示する。