大学院 学位授与の方針

商学研究科

修士課程

本研究科が定める在学年数および修了必要単位数を充足し、かつ学業成績ならびに学位論文(課題研究を選択することが可。)から、以下に示す資質や能力を備えたと認められる者に対して、修士(商学)の学位を授与する。

  • 多彩なビジネスの現場において、高度専門職業人に必要な論理的思考能力を有し、研究または実務に取組む姿勢が主体的で、高度な職業倫理、専門的な実践能力および豊かな人間性を兼ね備えている。

博士課程

本研究科が定める在学年数および修了必要単位数を充足し、博士学位を請求するにふさわしいと認められる研究業績及び学位論文から、以下に示す資質や能力を備えたと認められる者に対し、博士(商学)の学位を授与する。

  • ビジネスの研究者として、自立して研究活動を行いうるか、ビジネス研究に必要とされる高度な分析・調査能力、創造性豊かな優れた研究開発能力および深い学識を兼ね備えている。

特に、次の諸点が身についているかを重視する。

  1. 自己のテーマを確立し、独創的な探求を行ったか(独創性)。
  2. 高度の専門性と、専門性にとらわれない自由な探究心を両立し、独自の視点から斬新な成果を導いているか(新規性)。
  3. 国内外の権威ある学会・研究会の発表等を通じて高い成果をあげているか(客観性・信頼性・有用性)。

経済学研究科

本研究科の教育目標に則り、以下の学位授与方針を定める。

修士課程

本研究科では、以下の二条件を満たし本研究科の教育目標を達成したと判定された者に修士(経済学)の学位を授与する。

  • 所定の在学年数および修了必要単位数を充足し、学位論文(もしくは、特定課題研究の研究成果)の審査に合格した者。
  • 経済学の修得に必要な論理的思考力を有し、専門的な実証・応用能力を兼ね備えていると認められた者。

博士課程

本研究科では、以下の二条件を満たし本研究科の教育目標を達成したと判定された者に博士(経済学)の学位を授与する。

  • 所定の在学年数および修了必要単位数を充足し、学位論文の審査に合格した者。
  • 経済学研究に必要な独創的かつ優れた研究成果を有し、自立した研究活動ができると認められた者。

国際学研究科

修士課程

本研究科が定める在学年数および修了必要単位数を充足し、かつ学業成績ならびに学位論文(課題研究を選択することが可。)から、以下に示す資質や能力を備えたと認められる者に対して、修士(国際学)の学位を授与する。

  • 多文化共生の担い手として必要な論理的思考能力を有し、研究に取組む姿勢が主体的で、専門的な実践能力および豊かな人間性を兼ね備えている。

博士課程

本研究科が定める在学年数および修了必要単位数を充足し、博士学位を請求するにふさわしいと認められる研究業績及び学位論文から、以下に示す資質や能力を備えたと認められる者に対し、博士(国際学)の学位を授与する。

  • 自立して研究活動を行いうるか、国際学研究に必要とされる高度な分析・調査能力、創造性豊かな優れた研究開発能力および深い学識を兼ね備えている。

法学研究科

修士課程

本研究科が定める在学年数および修了必要単位数を充足し、かつ学業成績ならびに学位論文(課題研究を選択することが可。)から、以下に示す資質や能力を備えたと認められる者に対して、修士(法学)の学位を授与する。

  • 法の専門分野に必要な論理的思考能力を有し、研究または実務に取組む姿勢が主体的で、正義を社会に実現する能力、専門的な実践能力および豊かな人間性を兼ね備えている。

博士課程

本研究科が定める在学年数および修了必要単位数を充足し、博士学位を請求するにふさわしいと認められる研究業績及び学位論文から、以下に示す資質や能力を備えたと認められる者に対し、博士(法学)の学位を授与する。

  • 自立して研究活動を行い、高度な分析・調査能力、創造性豊かな優れた研究開発能力および深い学識を兼ね備えている。

コンピュータサイエンス研究科

本研究科が定める在学年数および修了必要単位数を充足し、かつ学業成績ならびに学位論文から、以下に示す資質や能力を備えたと認められる者に対して、修士(コンピュータサイエンス)の学位を授与する。

  • 専門的技術者に必要な論理的思考能力を有し、研究に取組む姿勢が主体的で、専門的な実践能力および豊かな人間性を兼ね備えている。
Page Top