
養われたのは思いやりと、責任感、忍耐強さ
「うちの家族みんな、たこ焼きみたいに顔が丸いんです」と微笑むのは、1979年創業の人気たこ焼き店を経営する松岡真希さん。大学時代はゴルフ部に所属、主将を務めていたそうです。「でも私はダメな学生で。いつも先生やみんなに支えてもらっていましたね。当時、ゴルフでは好成績を残せませんでしたが、一緒に切磋琢磨した後輩が、卒業後に関西学生女子1部校学校対抗戦で8連覇を成し遂げてくれたことが誇りです。今があるのはそんな経験のおかげ。振り返ると、思いやりと責任感、忍耐強さが養われたと思います。今でも年2回、ゴルフ部のみんなで集まっています」。
短所を気にせず、長所を伸ばそう
今、松岡さんがOGUの在学生にメッセージを伝えるなら?
「従業員のみんなとも話しているのですが、短所は無視して長所を伸ばそうって。会話上手な人は接客、苦手なら裏方。それに今は海外のお客様もたくさんいらっしゃるので、いろんな方と一緒に学んでいくことが大切だと考えています。社内には、OGU生やアジア出身の方もいて、いろいろ気づきを得ることも。考えたら今もみんなに支えてもらっていますね」。