オーストラリア~CQ大学 (酒井 雲母)

外国語学部2年次生 酒井 雲母

オーストラリアで生活し始めてからちょうど3か月が経過しました。先月5人目の孫が生まれるということで、ホストファミリーの孫4人がうちに泊まりにきたのですが、たった2日だけだったのにもかかわらず、ホストファザーが不在だったこともあり、みんなのあまりにパワフルさにホストマザーと2人で格闘しました。そしてここでは121日からクリスマスのイルミネーションを点灯し始める習慣があるらしく、現在は家の近所がとても煌びやかです。

Kirara hostfamily 孫.jpg ホストファミリーの孫の一人Kirara market tree.JPG クリスマスイルミネーション

先日、幸運なことに語学センターの私を含めた日本人6人と先生2人で西の方へ2日間の遠足へ行く機会がありました。遠足とはいっても現地の学校3校を訪問し、21組で企画した日本文化についてのアクティビティを通じて生徒と交流するといったものでした。私のチームはお箸のマナーと使い方を教えた後、チョコレートとグミを使ってリレー形式の競争をしました。時間の都合で全て思い通りにはいかなかったものの、想像していたよりも皆上手で楽しんでくれたので良かったです。3校中1校は先生が日本語で話しかけてくださったのですが、もちろん私たちの先生やそこの生徒には英語で話さないと通じません。そのため途中で自分たちの先生に日本語で話しかけてしまったり、英語と日本語が混ざったりと1人で混乱していました。2校目の生徒の家で1泊したのですが、初日の夕飯前に山の頂上まで車で連れて行ってもらい、道中で野生のワラビーやブラックカンガルーを見ることができました。山頂からの景色もとても綺麗で、そんな機会があるとは思っていなかったので、カメラを持っていかなかったことを少し後悔しました。その翌日にプレゼンテーションがあったため、授業を欠席した分の遅れを取り戻すために、帰宅後すぐに机に向かわなければいけませんでしたが、この2日間は留学生活の一部としてとてもいい経験になりました。

Kirara 山頂.JPG 山頂からの景色

授業も残り2週間だけとなり、クリスマス、お正月、私の誕生日が過ぎればもう帰国しなければいけません。この留学を通して色々な人に出会えたことに感謝しつつ、さらに最後まで頑張って勉強を続けたいと思います。今週末に私がオーストラリア留学を決めたきっかけとなった2016年夏の日本語短期研修生のメンバー1人に会えるのでとても楽しみです。