香港理工大学~中国(香港)

流通科学部4年次生 原田 茜 こんにちは。香港理工大学に留学している原田 茜です、こちらに来てから早くも1ヶ月以上が経ちました! この記事では、「時間」の使い方についてお話したいと思います。 この1ヶ月を振り返ってみると、“暇”な時間の多さに戸惑い、「こんなはずじゃない!」ともやもやとした日々を過ごしていました。昨年、台湾に留学していた時は、月〜金まで毎朝8:10から中国語の授業があり、寮の規則も厳しかったので、本当に規則正しく、日々充実していましたが、今回はそれとほぼ真逆に近いです。というのは、実際に履修出来た授業が少なく、曜日によって始まる時間がバラバラなので、この空き時間をどう過ごすかとても悩んだことや、部活の申請期間がいつからなのか全く情報が得られないなど、事前に思い描いていた留学生活ではない状況が続いたためです。  このような生活から一刻も早く抜け出したかったので、  ・時間割を変更し、授業数を増やす(毎日授業があるように変更)  ・ダンス部とバレー部に入部(友達のおかげで入部成功!)  ・積極的にイベントに参加する(大学、寮で毎月開催されている)  ・毎週火曜日は友達と勉強会(朝10時〜授業の予習、復習) など、多方面にアンテナを張り、現状の改善に取り組みました。すると、結果的に、人との交流の幅が以前よりぐっと増し、参加したイベントで出会った友達と一緒に買い物に出かけるなど、毎日が楽しくなりました! 勉強の面でも、課題や小テストなどもどんどん増えてきて、今週は英語で、再来週は中国語でのプレゼンテーションがあります。それでも、大変な思いをしてこそ「留学」だと思うので頑張ります!また、来月の11月にはダンスイベントやInternational Festivalというイベントがあり、私たち日本人留学生で紹介ブースを出して、より多くの人に日本を知ってもらえる良い機会になればと計画中です。これらに向けて練習に準備にと、これからさらに忙しくなりそうです! 香港中秋節 中秋節のお祭り Akane with a friend 台湾人の友人と(本人左) Akane with friends ビクトリアハーバーの夜景(本人右端) Akane with a friend2 とても気の合う香港人のルームメイトと(本人右) この経験を通して今はっきりと言える事は、とにかく「行動あるのみ!」だということです。うまくいかない事があっても、考え方次第、自分次第で、どんな形にも環境は変えていけると思います。諦めないで前を向いていればきっと解決します!だから、皆さんも、一日の中で“空き時間”がある場合は、興味のある事にぜひ積極的に挑戦してみてくださいね!それでは!