教員紹介

谷口 高士Taniguchi, Takashi

情報学部 教授
専門分野
認知心理学、感情心理学、音楽心理学、教育心理学
E-mail
taka@ogu.ac.jp

略歴

学歴・取得学位

京都大学 教育学部 教育心理学科 卒業 学士
京都大学大学院 教育学研究科 修士課程修了 教育学修士
京都大学大学院 教育学研究科 博士後期課程 単位取得退学
京都大学大学院 教育学研究科 博士後期課程 修了 博士(教育学)

主な職歴

大阪学院短期大学 国際文化学科 講師
大阪学院短期大学 国際文化学科 助教授
大阪学院大学 情報学部 助教授
NHK放送技術研究所 客員研究員
大阪学院大学 情報学部 教授

所属学会

日本心理学会
日本教育心理学会
日本音楽知覚認知学会
日本感情心理学会
日本発達心理学会
日本認知心理学会
日本音響学会

研究課題

感情と認知のインタラクション
音・音楽や映像の感性情報
音の臨場感・超臨場感

主な研究業績(著書・論文等)

2純音による同時的音程の弁別に対する楽器経験の影響(論文) 心理学研究 第60巻第3号 1989.08
テレビのコマーシャル・フィルムにおけるメタファー表現の認知心理学的研究(代表者:子安増生) 平成元年度吉田秀雄記念事業財団助成研究報告書 1990.04
音楽の理解と大脳半球機能差(論文) 京都大学教育学部紀要 第37号 1991.03
言語課題遂行時の聴取音楽による気分一致効果について(論文) 心理学研究 第62巻第2号 1991.06
大脳の非対称と情動-発達と個人差-(翻訳) imago 第3巻第4号(青土社) 1992.04
認知における気分一致効果と気分状態依存効果(論文) 心理学評論 第34巻第3号 1992.05
Influences of background music on impression ratings of pictures(論文) General Psychology and Environmental Psychology. LEA 1992.08
音楽作品の感情価測定尺度の作成および多面的感情状態尺度との関連の検討(論文) 心理学研究 第65巻第6号 1995.02
被験者の自然な気分の状態と性格形容語の再生成績との関連について(論文) 大阪学院大学人文自然論叢 第30号 1995.03
不思議現象 なぜ信じるのか こころの科学入門(著書) 北大路書房 1995.04
音楽聴取によって生じる気分と絵画の印象評定(論文) 大阪学院大学人文自然論叢 第31号 1995.09
音楽心理学の研究(著書) ナカニシヤ出版 1996.01
感情操作の問題-音楽による気分誘導の試み-(論文) 基礎心理学研究 第14号 1996.03
悪質商法と感情(論文) 対人行動学研究 第14号 1996.03
クリティカルシンキング《入門篇》(翻訳) 北大路書房 1996.09
脳と教育 心理学的アプローチ(著書) 朝倉書店 1997.02
「温かい認知」の心理学(著書) 金子書房 1997.07
音楽作品の聴取によって喚起される感情の違いについて(論文) 大阪学院大学人文自然論叢 第35号 1997.09
クリティカルシンキング《実践篇》(翻訳) 北大路書房 1997.09
不思議現象 子どもの心と教育(著書) 北大路書房 1997.10
教養科目としての心理学を学生はどう考えているのか?(論文) 大阪私立短期大学協会研究報告集 第34集 1997.10
音楽と感情(著書) 北大路書房 1998.01
音楽の認知心理学(翻訳) 誠信書房 1998.03
偽りの記憶-マインド・コントロールにおける記憶の歪みの問題(論文) 現代のエスプリ,369号「マインドコントロールと心理学」(至文堂) 1998.04
認知研究の技法(著書) 福村出版 1999.02
視聴覚メディアと教育方法(著書) 北大路書房 1999.03
アメリカの心理学者 心理学教育を語る(翻訳) 北大路書房 1999.06
記憶研究の最前線:21世紀への提言(著書) 北大路書房 2000.02
音は心の中で音楽になる -音楽心理学への招待-(著書) 北大路書房 2000.03
青年心理学辞典 福村出版 2000.11
地方に居住する中高年者の人生観(1)―静岡県水窪町をフィールドとする聞き取り調査―(論文) 大阪学院大学人文自然論叢 第41-42号 2000.12
おもしろ記憶のラボラトリー(著書) 北大路書房 2001.09
社会的認知ハンドブック(著書) 北大路書房 2001.09
日常認知の心理学(著書) 北大路書房 2002.03
感情と心理学-発達・生理・認知・社会・臨床の接点と新展開-(著書) 北大路書房 2002.04
シリーズ医療の行動科学Ⅱ 医療行動科学のためのカレントトピックス(著書) 北大路書房 2002.07
認知科学辞典 共立出版 2002.07
文化特異的感情意識構造と「恥」の研究(代表者:荘厳舜哉) 平成11~14年度科学研究費補助金基盤研究(B)(1) 研究成果報告書 2003.04
音は心の中で音楽になる 岐阜県音楽療法研究所第7回長良川国際音楽療法セミナー報告書 2003.05
音楽心理学から見た音楽療法 岐阜県音楽療法研究所第7回長良川国際音楽療法セミナー報告書 2003.05
地方に居住する中高年者の人生観(2)―山形県鶴岡市栄地区をフィールドとする聞き取り調査―(論文) 大阪学院大学人文自然論叢 第47号 2003.09
音楽の「何」を心理学するのか? 心理学ワールド24号(特集・芸術の心理学) 2004.01
音楽の力が持つ効用~音楽の個人化と音楽の効果 PLASMA, 2004年3月号(芸術生活社) 2004.03
デジタル認知科学辞典 共立出版 2004.07
消費者被害-だます心理とだまされる心理 消費者情報, 第358号(関西消費者協会) 2005.01
感情への認知心理学的アプローチに関する諸問題と展望(論文) 大阪学院大学人文自然論叢 第50号 2005.03
いやしの調べを求めて(論文) 日本官能評価学会誌 第9巻第1号 2005.05
感情現象の諸相 ナカニシヤ出版 2005.12
視聴覚メディアと教育方法ver.2(著書) 北大路書房 2006.03
音楽を聴くといういことの心理的意味を考える(論文) 日本音響学会誌第62巻9号 2006.09
心理学実習基礎編(著書) 培風館 2006.12
語彙間の主観的な類似度による感動語の分類(論文) 自然言語処理 第14巻第3号 2007.04
音楽療法の現在(著書) 人間と歴史社 2007.05
音楽心理学の研究動向(解説) NHK技研R&D 108号 2008.03
音楽聴取における"感動"の評価要因(論文) 情報処理学会論文誌 Vol.50, No.3 2009.03
電気音響技術の進展が音受聴に及ぼす心理学的影響(解説) 日本音響学会誌 Vol.65, No.8 2009.07
感情と思考の科学事典(著書) 朝倉書店 2010.04
認知心理学-心のメカニズムを解き明かす(著書) ミネルヴァ書房 2010.11
大人たちが子どもを「見まもる」とはどういうことか?(論文) 発達,126号 2011.04
キーワードコレクション 認知心理学(著書) 新曜社 2011.07

主な社会的活動等

日本感情心理学会編集委員・監事
日本音楽知覚認知学会常任理事・編集委員
日本発達心理学会研究交流委員(2007.8~2009.12)
電子情報通信学会CQ専門委員
京都市立小学校学校評議員、コミュニティプラザ運営委員長
第7回長良川国際音楽療法セミナー 一般講演・特別講演(2002.11)
2003年度第2回国立音楽大学音楽療法連続講演会(2003.9)
大阪音楽療法協会2004年度集中講義Ⅲ(2004.6)
第4回日本音楽療法学会学術大会講習会(2004.9)
岡山県音楽療法研究会平成17年度定例会(2005.9)
大阪音楽大学付属音楽院主催講演会(2006.2、2006.6)
2006年度大阪中学生サマーセミナー講師
NHK放送技術研究所心理・生理実験審査委員
高校生のための大学フェア大阪 模擬授業講師(第4回・第6回)
2009年度教員免許状更新講習講師(教育の最新事情D)
NICT(独立行政法人情報通信研究機構)研究受託
NHK放送技術研究所研究アドバイザー
日本認知心理学会編集委員

講義など協力可能なテーマ

記憶機構
感性情報
感情心理学
音楽心理学
教育心理学

Page Top