教員紹介

谷口 勢津夫Taniguchi, Setsuo

法学研究科 教授
専門分野
税法
担当科目
租税法の基礎
租税法研究Ⅰ【研究指導担当】
租税法研究Ⅳ
租税法特殊研究【研究指導担当】
E-mail
setsuo.taniguchi@ogu.ac.jp

略歴

学歴・取得学位

京都大学 法学部 法学科 卒業(法学士)
京都大学大学院 法学研究科 公法専攻 修士課程 修了(法学修士)
京都大学大学院 法学研究科 公法専攻 博士後期課程 単位取得満期退学

主な職歴

甲南大学 法学部 助手
甲南大学 法学部 専任講師
甲南大学 法学部 助教授
ミュンヘン大学 外国・国際税財政法研究所 客員研究員(アレクサンダー・フォン・フンボルト財団奨励研究員)
甲南大学 法学部 教授
大阪大学大学院 高等司法研究科 教授
大阪大学大学院 高等司法研究科 研究科長
大阪大学 法務室長
大阪大学 名誉教授
大阪学院大学 法学部 教授

所属学会

日本税法学会 会員・理事長
租税法学会 会員・理事
資産評価政策学会 会員・理事
日本公法学会 会員
International Fiscal Association (IFA) 会員・日本支部理事
Deutsche Steuerjuristische Gesellschaft e.V. (DStJG) 会員

研究課題

税法の基礎理論、租税回避論、所得課税論、租税確定手続論、権利救済論、国際課税論

主な研究業績(著書・論文等)

【著書】
『租税行政と権利保護』(共著) ミネルヴァ書房 1995.12
『租税条約論―租税条約の解釈及び適用と国内法―』(単著) 清文社 1999.02
『租税回避論―税法の解釈適用と租税回避の試み―』(単著) 清文社 2014.03
『日独公法学の挑戦―グローバル化社会の公法』(共著) 日本評論社 2014.03
『租税回避研究の展開と課題〔清永敬次先生謝恩論文集〕』(共著) ミネルヴァ書房 2015.09
『租税法演習ノート〔第4版〕―租税法を楽しむ21問』(共著) 弘文堂 2021.03
『税法の基礎理論―租税法律主義論の展開―』(単著) 清文社 2021.07
『税法基本講義〔第7版〕』(単著) 弘文堂 2021.10
『基礎から学べる租税法〔第3版〕』(共著) 弘文堂 2022.03
『税法創造論―税法における法創造と創造的研究―』(単著) 清文社 2022.03
『税法基本判例Ⅰ』(単著) 清文社 2023.10
【論文】
※2014年以前の論文のほか判例評釈等を含む全ての研究業績についてはresearchmap参照。
「収入金額の計上時期に関する実現主義の意義―判例分析を中心に―」 阪大法学64巻6号1-30頁 2015.03
「未経過固定資産税等相当額清算金の課税上の取扱い」 九州北部税理士会会報604号30-36頁 2015.04
「わが国における実額控除と概算控除―公平対簡素な税制の観点から」 税研185号34-39頁 2016.01
「租税法は私法?!―私法からみた租税法の『表の世界』と『裏の世界』―」 法学教室425号8-13頁 2016.02
「過大納付税額の不当利得返還請求の許容性」 曽和俊文ほか編『行政法理論の探究 芝池義一先生古稀記念』(有斐閣)437-456頁 2016.03
「課税処分取消訴訟に係る訴えの利益と更正の請求の排他性」 税法学575号135-159頁 2016.05
「租税回避否認規定に係る要件事実論」 伊藤滋夫・岩﨑政明編『租税訴訟における要件事実論の展開』(青林書院)276-296頁 2016.08
「税法における命令委任と租税法律主義の潜脱」 阪大法学66巻3・4号487-510頁 2016.11
「課税対象取引―納税義務者の検討も含めて」 日税研論集70号215-260頁 2017.01
「同族会社税制の沿革及び現状と課題」 税研192号34-45頁 2017.03
「租税回避の法的意義・評価とその否認」 税法学577号245-270頁 2017.05
「重加算税における隠ぺい・仮装行為主体論に関する一考察」 佐藤幸治・泉徳治編『滝井繁男先生追悼論集 行政訴訟の活発化と国民の権利重視の行政へ』(日本評論社)396-407頁 2017.07
「国際課税の最近の動向について―『グローバル超国家税法』の展望」 ジュリスト1516号14-19頁 2018.02
「公正処理基準の法的意義―税法における恣意の排除と民主的正統性の確保―」 近畿大学法学63巻3・4号213-267頁 2018.03
「権利濫用」 金子宏・中里実編『租税法と民法』(有斐閣)15-32頁 2018.11
「国際課税における納税者の権利救済」 法の支配193号60-69頁 2019.04
Grenzen der Hinzurechnungsbesteuerung im Internationalen Steuerrecht aus der Sicht der japanischen Rechtsprechung Ismer/Reimer/Rust/Waldhoff (Hrsg.), Territorialität und Personalität: Festschrift für Moris Lehner zum 70. Geburtstag (Otto Schmidt) S. 271-278 2019.07
「申告納税制度と税務調査―税務調査手続における手続的保障原則の実現に向けての一考察―」 三木義一先生古稀記念論文集編集委員会編『現代税法と納税者の権利』(法律文化社)228-248頁 2020.05
「租税法律主義(憲法84条)」 日税研論集77号377-401頁 2020.09
「租税法律主義と司法的救済保障原則―裁判官による文理解釈の『適正化』のための法創造根拠理由の研究―」 税法学586号(日本税法学会創立70周年記念号)377-401頁 2021.11
「遡及課税と財産権の遡及的制約―課税と財産権保障との関係に関する一考察」 同志社法学429号145-168頁 2022.06
「租税法律主義の課題と展望」 税研226号39-44頁 2022.11
「経営判断原則と租税法判断―租税回避否認要件に係る経済的合理性基準の研究」 増井良啓ほか編『市場・国家と法―中里実先生古稀祝賀論文集』(有斐閣)125-145頁 2024.08

主な社会的活動等

司法試験〔法務省〕考査委員(歴任)
公認会計士試験〔金融庁〕試験委員(歴任)
大阪府収用委員会 委員・会長(歴任)
独立行政法人造幣局契約監視委員会 委員・委員長(歴任)
公益社団法人商事法務研究会「商事法務研究会賞」審査委員(歴任)
高知県立高知西高等学校SGH運営指導委員会 委員(歴任)
大阪府行政不服審査会 委員・会長(歴任)
公益財団法人日本税務研究センター 評議員
公益財団法人日本税務研究センター「日税研究賞」選考委員
公益財団法人納税協会連合会「税に関する論文」選考委員
近畿税務研究センター〔近畿税理士会〕顧問

講義など協力可能なテーマ

研究課題欄に記載の研究課題に関するテーマ

Page Top