短期大学部 経営実務科

2025年度インターンシップ報告会 実施報告

 2025年度「インターンシップ報告会」を開催しました〔10月31日(金)〕。
 本学では、「広く社会に関心を持ち、将来の自分を見据え、仕事に取り組む態度を養うため、キャリア教育科目を設ける」ことを教育課程編成・実施の方針の一つとして定めています。インターンシップ報告会は、学生がビジネスの現場において即戦力として自立し、創造的に働ける人材へと成長することをめざす取り組みの一環として実施しました。
 本年度も、学生たちは夏期休暇期間中に企業・団体での実習に臨み、社会や企業の実情を体感しながら、自らの適職や将来のキャリアについて深く考える貴重な機会としました。
 報告会では、参加学生が実習体験を振り返るプレゼンテーションを行い、受入企業・団体の皆さまにもご参加・ご講評をいただきました(Zoomでも同時配信)。企業担当者の方々からは、学生の「主体的な行動力」、「優れたコミュニケーション力」、「発表資料や話し方の丁寧さ・成長ぶり」などに高い評価をいただくとともに、「企業側に新たな気づきを与える視点」などのご感想も寄せられました。
 本報告会は、学生の学びを共有する場であると同時に、産学連携・地域連携教育の成果を発表する場としても重要な意味を持ちます。
 本学は、今後もインターンシップをはじめとする実践的な教育を通じて、学生一人ひとりのキャリア形成を支援してまいります。実習受入企業・団体の皆さまに、改めて心より御礼申し上げます。

インターンシップ報告会の様子
インターンシップ報告会の様子
インターンシップ報告会の様子
インターンシップ報告会の様子
Page Top