経営学部 ホスピタリティ経営学科

ホスピタリティ英語IIIの受講生がI-Chat Loungeでプレゼンテーションを実施

ホスピタリティ英語III(担当:安富准教授)ではホテルやレストランでのサービス、観光で使用する実践的な英語を学んでいます。その一環として、グループごとに国内の観光地を選び、その魅力を海外からのお客様に伝えられるように英語でのプレゼンテーションを実施しました。(2023年6月27日)
今年は京都、兵庫、伊勢、広島、熱海の5か所のお勧め観光スポットやグルメ等についてパワーポイントを用いて紹介し、聴衆からの質問にも答えました。受講生達からは、「日本人ではない人が興味を持つところはこういうところなのかと感じることが出来て新しい発見がありました」、「英語で発表するのが初めてで原稿を見ながら読むことに精一杯になっていたので、事前にしっかり原稿を確認したり準備しておくことが大切だと実感しました」、「質問されたときにうまく聞き取ることが出来なかったので、もっと理解できる力を付けたいと思いました」等の意見が聞かれ、今後に向けて学ぶところの多い経験となりました。

I-Chat Loungeでプレゼンテーションの様子
I-Chat Loungeでプレゼンテーションの様子
I-Chat Loungeでプレゼンテーションの様子
I-Chat Loungeでプレゼンテーションの様子
I-Chat Loungeでプレゼンテーションの様子
Page Top