アラカキゼミIが天王寺動物園の絶滅危惧種動物を調査しました!
ホスピタリティ経営学科アラカキゼミの1年次生が、SDG's (Sustainable Development Goals)「持続可能な開発目標」研究の一環として、大阪市内の天王寺動物園を調査しました。〔2022年11月5日〕
SDGの目標15番「陸の豊かさも守ろう」のポイントのひとつは、陸の生態系を守ることです。その関連で、絶滅危惧種と外来種問題に関わる情報を現地で収集しました。
後日、学生たちは授業内で、天王寺動物園で飼育されている動物とその飼育環境について、パワーポイントによるプレゼンテーション資料を作成し発表する予定です。