ドイツ~マインツ専門大学(中村 文哉)

外国語学部2年次生 中村 文哉

海外に留学する目的は人それぞれ違った特別な思いがあると思う。自分の英語運用能力を向上させたいと思う者や外国の友達を作りたい、遊びに行きたいと思う者、はたまた生活環境を変えることによって何か新しいものを得ようと考えている者もいるかもしれない。しかし、私はこれらのどれにも当てはまらない。私の留学の第一目的は一人旅をしながら、今までに見たことない建造物や景色を自分の目で見て、感じることだった。そのために、留学先の大学がスタートする一か月前に日本を出発して、その間に色々な場所に旅行しに行こうと考えていた。幸い、私の母の友達がドイツに15年ほど住んでいるのでホームステイさせてもらえるかどうか聞くと、快諾してくれた。 

私がドイツに着いて次の日には最初の旅先、ハイデルベルクを訪れた。古都、ハイデルベルクでは初旅行にふさわしい、素晴らしい景色を見ることができた。ヨーロッパらしい古い町並みを楽しみ、時間の流れが少し違うように思えた。 

第二の訪問都市はフランス、コルマールだ。あまり聞きなれない都市だが、映画「美女と野獣」や「ハウルの動く城」のモデルになった街である。この街はドイツから非常に近く、電車で行くことができるので二番目の都市に選んだ。まさに映画さながらの景色を見ることができ、映画の世界にもぐりこんだかのような錯覚を覚えた。

文哉コルマール.jpg コルマール

第三の都市に選んだのはスイスのチューリッヒである。チューリッヒはアルプス山脈の近くということもあり、空気が澄んでいて、川の水も透き通っていた。家の造りもドイツと少し違っていて、いわゆる「シャレ―スタイル」だった。

そして、ドイツのケルンに行き、世界遺産のケルン大聖堂を拝み、さらにフランスのストラウスブルクに行った。その次の日に私が一番訪れたかったノイシュバンシュタイン城に行った。一時間ほど山を登ったところにある「三大名城」の一つは高くそびえたち、堂々と私を待ち構えていた。私はおおいに魅了され、感動した。その次の日に訪れたのが、ここもまた「三大名城」の一つ、ホーエンツォレルン城だ。こちらも山の上にそびえたち、色が抜け落ちたような茶色い名城からこの国の波乱に満ちた歴史がうかがえた。さらに、この城に入城することができ、皇帝や貴族の生活を目と肌で感じることができた。

私が最後に行こうと決めていた都市がベルリンである。日本に似た歴史や惨劇を持っているこの都市に私は強い興味を持っていた。私はベルリンに着くなり、最初にベルリン市内にある「ホロコースト記念碑」に行った。ここはドイツで虐殺されたユダヤ人犠牲者のための記念碑である。無数に建てられている灰色の直方体の記念碑は訪れた人に何か本当に大切なことを問いかけているように思われた。そして、ベルリンの壁を訪れた。壁に描かれている絵は来る者を不思議な世界に誘ってくれる。その壁に触れ、感じ、魅了されながら、私は平和を祈った。

ベルリン墓地.jpegベルリン壁.jpeg

これらの経験をした私が学んだことは、やはり自分の目で見て感じなければならないということだ。今やその場所へ行かなくても、ネットで検索すれば写真で見ることのできる景色。それらより自分の体で感じ、五感を使って「見る」ほうがその何百倍も価値があり何千倍も「学ぶ」ことができると思う。今から私がこれらの旅先全てを熱弁し、その素晴らしさを写真とともに伝えようとしても、本当の景色の半分以下しか伝わらないだろう。どんなにカメラが改良され、画質が良くなろうとも伝わらない素晴らしさがあるということを学んだ。

(2018.10.23)