オーストラリア~CQ大学 (酒井 雲母)

外国語学部2年次生 酒井 雲母

オーストラリアでの留学生活の4分の1が過ぎました。 

私はホームステイをしています。ホストファミリーはとても優しく、私も自分の家のように過ごしています。週末には地元のマーケットやビーチ、お祭りなど色々なところに連れて行ってくれます。日本料理を作ってと言われて、数回簡単なものを作ったのですが、日本で生活している時には飲食のバイト先以外でほぼ料理をしたことがなかったので、どの料理がこちらで手に入る食材で簡単にできるのか、アジアンショップで何の材料が手に入るのか分からなかったりして、最初は少し苦戦しました。1度ホストファミリーの友達も家に来られたことがあり、先日は日本食のお返しにとインド料理を振舞ってくれました。

Kirara host mother.jpg  左からホストマザーの友達、ホストマザー、本人

生活面では市内バスが16時にはすべて終わっていて、土日は運行していないので、交通手段がなく移動がとても不便なのですが、日本とは違い学校の敷地内で野生のカンガルーを見かけたり、道端にマンゴーの木が生えていたり、自然が豊かで景色がとても綺麗です。車で30分ほど行くとビーチもあります。最近は日中30度を上回ることがほとんどなので、次回ビーチに行くのが楽しみです。蛇足ですが、クラスメートの家に行った帰りにタクシーに乗ったところ、次回からは電話して呼んでと電話番号を渡されてびっくりしました。こちらの人たちはこのようにとてもフレンドリーで優しいです。

Kirara 夕日.jpg Kirara 景色.jpg

私は留学生用の英語クラスの少人数授業を受けているのですが、このクラスでは皆自分の意見をしっかり持っていて、わからないことがあればその場で質問し、全員が納得のいくまで自分たちの考えを共有しあいます。授業中盛り上がりすぎて話がそれて行くことも多いですが、とても有意義な時間を過ごしています。最初は私を入れて留学生が5人しかいなかったので、コロンビアからの留学生3人が住む家に行って一緒に夕食を食べ、その後みんなでUNOをしたり、自分たちの母国語を教えあったり、宿題の曖昧なところを一緒にやったりしました。現在、私のクラスは新たにフィリピン人留学生1名と中国人留学生が2名加わり、8人になりました。クラス内には日本人がいないので、他の留学生に日本語を教える時以外は、日本語を話す機会もなく、英語を学ぶにはとてもいい環境だと思います。このメンバーでの授業は、まだ始まったばかりなので、新しいメンバーと早く仲良くなって、共に成長できるように頑張りたいと思います。