経営学部2年次生対象の合同ゼミナールにおいて、「大阪学院大学卒業生に聞く!思い描いている将来像の実現方法とは?」をテーマにパネルディスカッションを行いました。〔平成28年12月14日(水)〕
モデレーター | 宮尾友梨さん(経営学部2年次生) |
---|---|
パネリスト | 庄野隆二氏(庄野電気工事株式会社 代表取締役、大阪学院フェニックス倶楽部会員、平成3 年 大阪学院大学 商学部 卒業) 水野貴司氏(有限会社ディーエムビー 取締役、大阪学院フェニックス倶楽部会員、平成6年 大阪学院大学 法学部 卒業) 久松孝治氏(久松自動車販売株式会社 代表取締役、大阪学院フェニックス倶楽部会員、平成14 年 大阪学院大学 経営科学部 卒業) 山口博史氏(高麗橋法律事務所 弁護士、大阪学院フェニックス倶楽部会員、平成18年 大阪学院大学 法学部 卒業) |
このプログラムは、学生が生きたビジネススキルを学ぶことで、激しく変化するビジネス社会を生き抜く力を養うことを目的として、本学卒業生の企業経営者で構成される大阪学院フェニックス倶楽部の協力のもと、社長直伝プログラムの一環として開催しました。
今回のディスカッションでは、受講生の代表が進行役(モデレーター)を務め、パネリストとして登壇いただいた先輩方から夢や目標を実現するために必要な心構えや考え方を学びました。思い描いた将来像を実現化し、現在の経営者・実業家としての立場を築きあげてきたパネリストの方々から、失敗談も交えながらリアルな成功ストーリーをお話しいただき、受講生たちにとって、自分の将来に対して期待を膨らませるとともに、これからの学生生活における目標について考える良い機会となりました。