NEWS

「吹田市の危機管理」について学ぶ(2023年度後期「公務員入門」)

吹田市との連携協定に基づき、2023年度後期開講の「公務員入門」(共通科目)に「総務部危機管理室」の職員をゲストスピーカーとして招聘し、「防災」と「防犯」の2つの視点からお話を伺いました[2023年12月12日(火)]。
危機管理室は吹田市役所総務部に属し、防災、防犯、その他の危機管理を通じ、安心安全のまちづくりを推進しています。災害発生時に中心的な役割を果たす施設として、2023年4月から「危機管理センター」が稼働しました。
吹田市で起こりうる地震や洪水の想定と過去の事例が挙げられ、災害に備えるための対策や私達が取るべき行動についてお聞きしました。特に、自助、共助、公助の3要素が組み合わさることにより、効果的な防災対策を実現できることについて理解を深めることができました。次に、「市民一人ひとりの防犯意識や罪を許さないという気運が高まり、だれも安心全に暮らせるまちの姿」をめざし、特殊詐欺対策をはじめとする様々な防犯対策についても学びました。
最後に、市役所職員をめざした理由や、職員としてのやりがいについてお伺いし、ゲストスピーカーの方々からは、これから市役所職員をめざす学生に対し、積極的なチャレンジを促す応援のメッセージが送られました。
本学では視野の広い次世代の人材育成をめざし、第一線で活躍する実務人から広く学ぶ機会を今後も提供します。

吹田市の職員から「吹田市の危機管理」について学ぶ
Page Top