「光のメルヘン」
山川 ツサ 様(大阪府大阪市)
- 撮影者コメント:
- 朝の光が差し込む場所に柔らかい色を見せながら咲く、ピンク色の質感をつぶさないように心がけた。
- 審査員コメント:
- 薔薇の花だけにピントを合わせて、バックのオッペン化粧品社屋の特徴ある窓ガラスを際立たせるアングルで撮影した傑作と思います。朝の光を浴びて薔薇の花は透明感があり、窓ガラスも青空を反射させて鮮やかな青色になって、ピンクの花の色がより美しく強調されています。
「薔薇に囲まれたオッペン化粧品」
中尾 恵一 様(大阪府枚方市)
- 撮影者コメント:
- オッペン化粧品の本社内ばら園は多くのお客様で賑わっていて、色々な種類の薔薇の花が綺麗に咲いておりました。妻と共に二人で薔薇に囲まれた楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
- 審査員コメント:
- 薔薇の花がリングのように咲いている所からオッペン化粧品の文字を見るアングル。建物、青空、薔薇の花の全てを順光で撮影したバランスも素晴らしい写真です。
「情熱」
松田 敏明 様(大阪府高槻市)
- 撮影者コメント:
- 燃える様な赤いばらが大好きで撮りました。
- 審査員コメント:
- 真っ赤な薔薇の花もオッペン化粧品の建物も逆光で撮影して、一見スタジオで撮影したものかと思う斬新な光の当たり具合とアングルで、正にタイトル通りの仕上がりになっています。
「青空の中のバラと吹奏楽」
丸田 義宏 様(大阪府大阪市)
- 撮影者コメント:
- 今年もバラ園は優美な香りに溢れていました。大阪学院大学吹奏楽部の見事なチームワークと青空。そしてバラが演出する楽しいひとときを過ごさせていただきました。
- 審査員コメント:
- 吹奏楽の演奏を低いアングルから見上げて迫力があります。薔薇と建物をバックに、青と黒のコントラストが美しい写真です。
「楽しいガーデン」
羽嶋 和子 様(大阪府吹田市)
- 撮影者コメント:
- 綺麗、ステキは当たり前!楽しい雰囲気を表現しようと魚眼モードで撮ってみました。黄色いバラが喜んでいる顔に見えませんか?
- 審査員コメント:
- 魚眼モードで撮影し、黄色い薔薇の花を赤や黄のいろいろな色の薔薇で囲み、躍動感のあるユニークな写真になっています。
「Welcome」
丸田 祐蔵 様(大阪府摂津市)
- 撮影者コメント:
- 初めて行ったローズウイーク。訪れる人を歓迎してくれるような白いバラでした。
- 審査員コメント:
- 半逆光の中、白い薔薇だけを柔らかい光で撮影して、オッペンの文字と上手くコラボさせた優しい作品になっています。
「太陽とバラとオッペン化粧品」
上西 達郎 様(大阪府吹田市)
- 撮影者コメント:
- 太陽が燦燦と降り注いでいるオッペン化粧品のバラを表現致しました。毎年訪れていますが、今年は殊の外太陽とバラとオッペン化粧品が一体と感じました。そこでパチリ!
- 審査員コメント:
- 色とりどりの薔薇の花が咲き乱れ、広角系のレンズで撮影して建物もバランスよく、見事にまとめられています。
「オシャレな白いオッペン化粧品本社ビルに咲き乱れる赤いバラ」
麻生 誠 様(大阪府大阪市)
- 撮影者コメント:
- オッペン化粧品の本社ビルは、汚れなく白く綺麗で清潔感に溢れ、その建物を背にして咲く赤いバラがとても映えます。
- 審査員コメント:
- 白いビルを背景に、赤い薔薇が美しく映えています。逆光で上手く撮影されていて透明感があり、素敵な作品です。
「写してもらったよ!」
柳 浩敏 様(大阪府吹田市)
- 撮影者コメント:
- 毎年楽しみにしているオッペン化粧品のバラ園です。今年は娘が出産のために孫を連れて里帰りしており、孫と一緒に見に来ました。係の方に写していただいた写真を持って大はしゃぎ!走り回っていろんなポーズをとり、楽しい時間を過ごしました。
- 審査員コメント:
- 逆光の中、薔薇の花園をバックに、お孫さんの嬉しそうな表情がとても可愛い写真になっています。
「オッペンの前に咲くバラ」
中牟田 柚姫 様(大阪府吹田市)
- 撮影者コメント:
- オッペンの文字が映るように、バラは右前に持ってきてハデな色味はバラだけにし、バラを目立つようにしました。
- 審査員コメント:
- 光線の具合も良く、美しく咲いている薔薇の花が真っ白な建物に映えて、綺麗な写真になっています。
「美観特等席」
常藤 光一 様(大阪府豊中市)
- 撮影者コメント:
- 正面玄関前のテント越しに、バラ園の多様な花と、白亜のビルに青空が美しいアングルです。
- 審査員コメント:
- ダイナミックにテント越しに撮影され、面白い構図になっています。青空が窓ガラスに写り込み魅力的です。