教員紹介

石倉 弘樹Ishikura, Hiroki

商学部 教授
専門分野
生産システム
E-mail
ishikura@ogu.ac.jp

略歴

学歴・取得学位

福井大学 工学部 繊維工学科 卒業 学士
京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科 博士課程 機能科学専攻 修了 博士(工学)

主な職歴

滋賀県繊維工業指導所(現滋賀県東北部工業技術センタ) 研究職 技師
京都大学 工学部 精密工学科 文部教官 助手
英国 リーズ大学 工学部 テキスタイルエンジニアリング学科 ポストドクチォラルフェロー
大阪学院大学 企業情報学部 准教授
大阪学院大学 企業情報学部 教授
大阪学院大学 商学部 教授

所属学会

日本生産管理学会(会長)
標準化研究学会(副会長)
日本繊維機械学会(フェロー)

研究課題

日本企業のモノやサービスの生産性と付加価値や利益の生産性の関係
熟練者の勘を生産に利用するための実験とモデル化

主な研究業績(著書・論文等)

Parts-Mix Analysis in Recycling-Oriented Manufacturing Systems for Multiple Item Production(連名)   Int. J. of Production Research, Vol. 38, No. 2, pp. 447-456 2000.02
倫理企業競争優位のための考察 オフィス・オートメーション, Vol.20, No.3, pp.22-29 2000.03
企業の倫理観と価格戦略の関係を想定した戦略別利益のシミュレーション 日本生産管理学会論文誌, Vol.7,N0.1 pp151-154, 2000.06
製造時のエネルギー消費とコストを考慮した循環型産業システムの分析 日本生産管理学会論文誌, Vol.7, N0.1, pp.177-181 2000.06
A Proposal of Recycle-Oriented Industrial Systems(連名) Int. J. of Manufacturing Technology and Management, Vol. 3, No. 3
pp.328-337
2001
Impact of Information Systems on Japanese Small and Medium Sized Manufacturers(連名) Int. J. of Manufacturing Technology and Management Vol. 3, No. 4/5, pp.356-360 2001
Product development and Planning Int. J. of Manufacturing
Technology and Management, Vol. 3, No. 3, pp.238-250
2001
K Cheng and D. Webb, (editors), Advances in Manufacturing TechnologyXⅥ, pp.485-488(共著 分担執筆)   Professional Engineering Publishing Limited 2002
S. Gershwin, Y. Dallery,C.Papadopoulos and J. Smith, (editors), Analysis and Modeling of Manufacturing Systems, pp.145-154(共著 分担執筆)   Kluwer Academic Publishers 2003
専門家の直観を利用したショート・ライフサイクル製品の生産計画 標準化研究学会, Vol. 1, No. 1, pp.75-88, 2003.06
Study of Industrial Network Model for Regional-Independent Production -The Economic Meaning of Regional-Independent Production- 大阪学院大学企業情報学研究,Vol.3,No.3,pp.65-78 2004.03
化粧用クリームの手触り品質の客観的評価に関する研究 ―保湿クリームの主管評価と物理特性の関係― 大阪学院大学企業情報学研究,Vol.4,No.1,pp.63-74 2004.07
Hans Jorg Richter editor, Rostoker Hefte zur Unternehmungsfuhrung-Band 13, "Present Condition of Japan's Small and Medium sized Manufacturers and Strategies for Survival", 157-168(共著 分担執筆) ドイツRostock大学 2005
Supposition of hand-values on men's suits with image data by university students 標準化研究学会 標準化研究,第4巻,第1号,pp.1-18 2006.03
「企業と意思決定」 マナハウス 2007.11
サンレイテスト法による布のシワの客観評価に関する研究 ―専門家の主観評価と3次元形状の基本統計データの関係― 大阪学院大学企業情報学研究,第8巻,第1号 2008.07
Model analysis of the economical meaning for regional-independent production International Journal of the Manufacturing Technology and Management, Vol.18, No.4, pp.427-437 2009.09
Setting conditions for "DAVID" 3-D digitizing software to Measure the 3-D shape of dark color Men's suit fabrics 大阪学院大学企業情報学研究,第9巻,第2号, pp.105-117 2009.11
雑誌掲載写真による女性ファッションの変化の分析 ―ボトムスの長さ及びメインカラーの時系列変化と景気動向の関係― 大阪学院大学企業情報学研究,第10巻,第3号, pp.1-11 2011.03
日本企業の物的生産性に関する考察 大阪学院大学企業情報学研究,第12巻,第3号, pp.1-15 2013.03
企業内情報活用に関する調査 大阪学院大学商・経営学論集,第40巻,第2号, pp.63-106 2015.03
The Relationship between Physical Productivity and Value-added Productivity of Japanese Companies Proceedings of the 2nd International Conference on Production Management 2015.09
情報統合の規定要因と効果:アンケート調査をもとに 大阪学院大学商・経営学論集 第41巻第2号 pp,1-16 2016.03
IoT時代の日本企業の生産性向上に関する小考 関西学院大学商学論究第64巻第5号 pp.59-75 2017.03
Consideration of Japan's Productivity Decline since 1995 Proceedings of the 3rd International Conference on Production Management 2017.09
Comparison of Service Labor Productivity and Profit Labor Productivity in the Japanese and Western Restraint Industries Proceedings of the 4th International Conference on Production Management 2019.09
Does the Japanese Work Ethic Conflict with the Needs of Retail in the Digital Era? In Anshuman Khare, Hiroki Ishikura, and William Baber (Eds) Transforming Japanese Business Rising to the Digital Challenge Springer 2020.01
The Evolution and Strategic Operations Perspective on 3D Printing: The Global and Japanese Experience, In Anshuman Khare, Hiroki Ishikura, and William Baber (Eds) Transforming Japanese Business Rising to the Digital Challenge Springer 2020.01

主な社会的活動等

International Journal of the Japanese Society for Production Management 編集委員長(2015~2020)
International Journal of Manufacturing Technology and Management(英国)編集委員(2009~2020)
標準化研究学会 論文集編集委員長 (2017~現在に至る)
International Journal for Standardization Studies 編集委員長 (2017~現在に至る)
The 2nd International Conference of the Japan Society for Production Management(2015)、Calgary Canada 実行委員長
The 5th International Conference of the Japan Society for Production Management(2021)、Texas Tech University USA 実行委員長
伝統技術研究会 事務局

Page Top